2006年04月29日
・新しいフィッシング手口が出現--電話の音声自動応答装置を悪用 - CNET Japan 口座番号とか暗証番号とか窓口でFace2Face以外で露出はさせないようにしないといけませんね。 といっても、100%の対応策はないので、利用する際はリスクを承知で利用して、異変をすぐに発見できるように日頃からチェックを怠らないようにしないといけませんね。>自分 しかし、行為自体は悪い事なんだけど、このアイディアには感心しました。(^^; 投稿者 ogusys : 2006年04月29日 13:17 このエントリーのトラックバックURLhttp://www.ogusys.co.jp/cgi-bin/mt-ogs/mt-tb.cgi/192[セキュリティ関連]カテゴリの最新記事
» 「OpenOffice」を標的とする初めてのウィルスが出現
遂にウィルスが出現するまでに普及したのかな?...[続きを読む] 投稿日時: 2006年06月03日 09:45 » 「Winnyから情報漏えいを防ぐのは技術的に容易」 開発者の金子勇氏言っていることは凄く当たり前のことというか、どのソフトでも同じ対応になるでしょう...[続きを読む] 投稿日時: 2006年05月02日 22:44 » 「金を払わなければデータを消去する」 脅迫型のトロイの木馬が登場これは、ネット版振り込め詐欺ですね。(--; あ、でも本当にファイルを削除するの...[続きを読む] 投稿日時: 2006年05月02日 07:59 » 新しいフィッシング手口が出現 電話の音声自動応答装置を悪用頭良いねぇ〜(^^; 下手すれば、自分も引っかかるかも(笑)...[続きを読む] 投稿日時: 2006年04月29日 13:17 » 「Winny」の次は「Share」 毎日新聞、関係会社から6万5690人分の個人情報流出当然といえば当然の出来事なのですが、やっぱり出てきましたね。(^^;...[続きを読む] 投稿日時: 2006年04月28日 07:20 コメントこのページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願い致します。最近コメントスパムが多いので承認形式にしました。 記入してもすぐに反映されない場合がありますが、何卒ご了承願います。
|