HOME >>行政関連, 時事ネタ >>リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO

2006年02月21日


リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO

なんか、5年前にメーカーと官僚との間でゴニョゴニョとしたものがあったりして・・・

リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO - CNET Japan

PSEマークがついていない製品の使用をする際は、自己責任で使用してください

ということにすれば良いだけのような気もするのですが・・・

話はずれますが、日本には自己責任による行動ができる人が少ないと思います。
考えないようにする教育の賜物だと思いますが、日本の将来は暗いですね。(T-T)

大多数の人が自分で考えて、自分の責任で決定・行動することができれば、こんな訳のわからない制度は意味を成さないと思うのですが・・・

話を戻しまして・・・

といっても、こんなアホな制度が決まるのは嫌なので、下記サイトの趣旨にご賛同いただける方は、是非反対の署名をお願いします。m(__)m

電気用品安全法(PSE法)に対する署名(日本シンセサイザー・プログラマー協会)

追記(2006/03/05 22:18)

2006/03/05 23:59:59 で署名の募集は終了します。

↓クリックしていただけると励みになります。(^^)
人気blogランキング

投稿者 ogusys : 2006年02月21日 20:48

このエントリーのトラックバックURL

http://www.ogusys.co.jp/cgi-bin/mt-ogs/mt-tb.cgi/131


[行政関連]カテゴリの最新記事

» 経産省:「安全な家電」へ法改正検討 松下製温風機事故受け
政府公認のSONYタイマーってことですか?...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年03月26日 18:46

» PSE問題 訳分からない形でひとまず収束?
何で素直に修正しないんだろう?...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年03月26日 17:57

» 電気用品安全法で経産省方針 89年製造まで「ビンテージ」
あはははは もう笑うしかないです。(^^;...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年03月24日 11:09

» 「PSE見直しない」 経産相が牽制
完全に時代に逆行しているのですが・・・orz...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年03月21日 14:40

» ビンテージ楽器は例外に 経産省がPSE法について対策を発表
多少状況は良くなっているのでしょうが、なんか付け焼刃に見えるのは私だけでしょうか...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年03月14日 20:10


トラックバック

» 中古電気製品は消えていくのか? from オークションとサッカーとビンボーの日々
今日は急遽予定の番組を変更します。 ブログ界(?)で、今こんなモノが廻ってます。。。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:37

» 電気用品安全法(PSE法)をひっくり返そう! from オークションとサッカーとビンボーの日々
先日、電気用品安全法(PSE法)についての記事を書きました。 http://zara.blog15.fc2.com/blog-entry-231.h... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:37

» 電気用品安全法が4月から本格施行・・・「ビンテージ物」が買えない! from One And Only
もう直ぐ中古アンプやシンセサイザー、レコードプレーヤー、電源内蔵型ゲーム機、テレビ、電気洗濯機などが販売できなくなります。これは一大事! 経済産業省は2... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:38

» 電気用品安全法 from 微熱日記
電気用品安全法が俄かに話題となっています。元々は、平成13年に施行されたこの法律 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:42

» 電気用品安全法って何なの? from 小泉内閣の支持率が一桁台になるまで
いつもおじゃまする瀬戸智子さんのブログにあった記事「電気用品安全法」 、そして、今日、帝國愁報さんの記事「第52号 物を大事にする心の欠如」を見て、何だ?... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:46

» ハードオフも廃業の危機? 教授立ち上がる。 from 安奈系
まずはこのニュースを読んで欲しい。 「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動(ITmedia) >2001年に改正された... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:47

» 中古家電、もう売れない? from zaraの当方見聞録
中古家電、知恵絞る 電安法、4月から本格実施  安全性が確認できない中古家電製品などの販売を禁じる電気用品安全法(電安法)が4月から広範な品目で本格... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:47

» ACアダプタ from Kyan's BLOG II
リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO - CNET Japan ACアダプターを経由する製品も対象とはなっていない。 しかし,AC... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:48

» PSE法の2。 from 安奈系
頭が良い物書きとはこういう人たちのことを言う…などと、EngadgetJapaneseの人たちをさして言ってはいけませんか(控えめ)。 >電子楽器が... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 21:49

» 電気用品安全法? from B*B
少し前、どっかで目にしてたのですが「また今度」と思ってたこの話題。 よくよく調べてみれば結構大変なことになりそうですね・・・。 一体誰の為の法律なんだ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:25

» 電気用品安全法。 from 暁ニ想フ
「電気用品安全法」という法律を知っていますか? これは2001年4月1日に施行された法律なんですが、調べてみたら「電気用品の製造、輸入、販売等を規制... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:37

» For Saving The Music 〜僕らの場所 この手でつかむまで〜 from GREEN DAYS 〜緑の日々〜
電気用品安全法(PSE法)というものが、この4月に施行されます。 電気製品に安全確認マーク「PSEマーク」を付けて製造・販売を義務付けるものです。 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:37

» えー?どういうことなの〜? from しろネコとたわむる
「電気用品安全法」?  2001年以前に製造されたAVアンプやシンセサイザーなどが、4月以降、販売できなくなる。「電気用品安全法」が本格施行されるためで、... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:39

» 電気用品安全法 from ☆ yummy punky ball ☆
4月から、古いアンプとかが売れなくなるんだって。 4月に猶予期限が切れる『電気用品安全法』のせいで。 電気製品を“安全に”使うための法律なんだって。 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:46

» [電気用品安全法] 襲来! from お勧めしたい音楽 @1/f ゆらぎ理論とは・・・
「電気用品安全法」襲来 こんぬずわ、更新はサボり気味のAAです この四月から何かと話題の電気用品安全法 のお話でも。 これは一体何なの... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:54

» 電気用品安全法に対する署名が実施されています from 2次元ゲーマーの無駄口
現在、JSPA(日本シンセサイザー・プログラマー協会)で、電気用品安全法に対する署名が行なわれていました。 JSPA|電気用品安全法(PSE法)... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:57

» 合法的焚書ですか?(笑えない) from 三輪のレッドアラート
最悪の蛮行の一つ「焚書」、それを合法的に行おうとするのが最悪の政権である小泉政権と言う訳です。救いがたい・・・。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 22:59

» 中古ゲームハードが4月以降買えなくなる! from せっかくなので開いてみた。
ゲーム特化ブログを作って以来、コチラではゲームネタの日記を書いていませんでしたが(トップページの『応援ゲーム』表を時々構成しなおしてたぐらい)、ゲーマーに... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 23:00

» 中古家電が売買できなくなる!? from ネットウォッチングブログ
中古家電の販売や買取ができなくなる!?2001年に成立・施行された電気用品安全法(PSE法)という法があって、PSEマークがない家電製品は4月1日以降売買... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 23:09

» AVファン的にPSEマーク問題を考えてみる from 螺旋館 Blog @ So-net
AVファンのソフトウェア資産、ハードウェアの資産価値、ビンテージオーディオの歴史的価値が危険にさらされています。 http://www.meti.g... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 23:27

» PSE法に対する反対署名!! from INOLOG Ver.2
PSE法って知ってますか?? 最近知ったんですが、2001年以前に製造されたアンプやシンセなどが、今年の 4月以降は販売できなくなるそうです。 2001年... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月21日 23:39

» 電気用品安全法(PSE法)から中古楽器を守ろう! from keif blog
2001年4月に施行された電気用品安全法によって、 過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなります。 現在は猶予期間中につき販売は可能で... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 00:13

» 電気用品安全法 from ゲームソフトの問屋で働く男の日記
 今日は朝からずっと『そだてて!ムシキング』を出荷してました。さっきまでずっと…。こんなに疲れたのは久々です。4種類あるのですが、みんな間違えすぎ!幸いな... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 01:07

» 法律で中古製品が売買できなくなるの?! from noharm
電気用品安全法 Ge-log(げろぐ☆)(゚皿゚)/(゚皿゚)/blogさんから「電気用品安全法」というトラックバックをいただいて知ったのですが・・・ ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 01:16

» 電気用品安全法で音楽は生き残れるか from 滑稽本
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」  「売れるものがなくなってしまう」――中古専門のある電子楽器店は頭を抱える。同店の主力商品は、中... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 01:16

» 坂本龍一、動く。 私、賛同した。 from 彷徨う惰性自身
 先日から当ブログにてささやかながらも異議と哀しみを訴えている「電気用品安全法」ですが…  ついに、坂本龍一氏を始めとする4名の音楽家が「反対署名活動」を... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 02:23

» 電気用品安全法(PSE法)に対する署名運動 from gekka blog
from Kちゃん@mixi (2/19・経済産業省・消費経済部の担当者さんBLOGへのリンクを含め、追記をいくつか) PSE認定以前の音響機器が使えなく... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 04:40

» この法律はどこまで浸透しているのでしょうか。 from いとあはれなり
中古家電、もう売れない? 電気用品安全法が猶予切れ 2006年02月18日18時08分 オーディオ機器やゲーム機、洗濯機などの中古品が4月から販売でき... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 06:29

» 電気用品安全法!? from Masano-sの徒然日記
中古GBAを探してネットで検索をするうちに、“電気用品安全法”なる法律の存在を知った。いやぁ、俺、全然知らなかった―この法律。Garbagenews.c... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 08:49

» 電気用品安全法のことなど(3) from オンラインレコード:ゴンパーのブログ
電気用品安全法のことなど(3) [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 10:04

» 古き良き音楽機器を守って!電気用品安全法に対する署名のお願い from LIVE*コス*エンタティンメントな日々??
ご存知でしたか? 『電気用品安全法』 正直ワタクシ、全然知らなかったですが (いや、多分、日本国民のほとんどが知らなかろう。それも問題) 2001年4月... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 11:22

» 署名してきた!「電気用品安全法に対する署名のお願い」 from high_land view
ITmedia : 「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 11:24

» 電気用品安全法 from 瀬戸智子の枕草子
電気用品安全法で、中古の電気製品の販売が4月1日から禁止されようとしています。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 13:43

» 電気用品安全法緩和を求める署名活動 from DEJA VU
先日話題にした電気用品安全法(PSE法)。 この4月から本格的に施行されるんです [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 13:54

» 第52号 物を大事にする心の欠如 from 帝國愁報
国を破壊し、国民の生活を根底から破壊する。これこそが「小泉改革」の目的である事にいい加減気付くべきではないのか。「電気用品安全法」は、その「切り札」の内の... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 13:56

» PSE法緩和を求める署名活動 from gaming xbox360
「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動 電気用品安全法(PSE法)に対する署名 4月から電気用品安全法(PSE法)... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 14:24

» 電気用品安全法 from もきゅもきゅ日和
えーと。 私の趣味のひとつにリサイクルショップめぐりがあります。 そのリサイクルショップが大ピンチ がーん。ですよ。もう渇いた笑いしか(爆) 「... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 20:39

» レンタルにリースに……電気用品安全法への対策模索さまざま from Garbagenews.com
【asahi.com】において、4月1日から猶予期間終了で多くの電気用品に実質施行開始される電気用品安全法について、特に中古品やリサイクル業界で波紋・混乱... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 21:11

» 今更ですが、中古ゲーム機が販売できなくなる? from ゲーム最新事情
少し前のニュースですが、 色々なサイトで取り上げられていますが、電気用品安全法について。 電気用品安全法で4月から中古ゲーム機が買えなくなる?ニュースにつ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 21:40

» 電気用品安全法(PSE法)に対する署名 from くだらないことに愛を込めて・・・blog
電気用品安全法(PSE法)に対する署名 署名しちゃいました。 結構前からできてる法律のようですが、 いままでほとんど 知りませんでした。 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 22:30

» 「電気用品安全法(通称:PSE法)」続報。坂本龍一氏が署名運動を開始! from 畳THEATER
松武秀樹氏、坂本龍一氏、高中正義氏が署名運動を起こしました。下記で署名出来ます [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 23:15

» うはっ!ちょ「PSE法」ってワタクシらに死ねってこと? from ファミコン屋「キワメ」のブログ
友達から 「ハード○フがなんか法改正でセールらしいんよ。 あんたの店もセールせにゃヤバイんちゃうん?」 げはっ!そんなホリエモンじゃあるまいし 『... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月22日 23:40

» 坂本龍一が立ち上がった電気用品安全法(PSE法)に対する署名運動 from |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
4月から電気製品に安全確認マーク「PSEマーク」を付けて製造・販売を義務付ける電気用品安全法(PSE法)が施行されます。これにより、電気楽器、ギターアンプ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月23日 01:05

» PSE法(電気用品安全法)関連サイトのリスト from SABlog
現在巷を賑わせている法律、PSE法(電気用品安全法)。何故いつのまにか施行され、現在強固に反対されているのだろうか。PSE関連各サイトのリンクをまとめた、... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月23日 08:21

» 【電気用品安全法】正しい社会の安全で失うもの from   Ge-log(げろぐ☆)(゚皿゚)/(゚皿゚)/
4月からこんな条例が実施されるようです。詳細コピペ↓2001年4月に施行された電気用品安全法によって、過去に発売された電気機器の販売がいっさいできなくなり... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月23日 12:13

» 電気用品安全法の不合理性について。 from それをすてるなんてとんでもないblog
2月19日追記  坂本龍一氏を中心とした、署名活動が開始されました。 著名人を中心として署名を集める、という理想的な形となりましたね。 この閉塞した... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月23日 18:01

» 骨董家電が消える from 博学の三日月
電気用品安全法という法律が、中古/リサイクル業界を激震させている。これらは2001年以前に製造されたアンプやシンセサイザーなど、施行前に製造され「PSEマ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月23日 20:45

» 電気用品安全法って知ってたか? from 猫造@リサイクルよりリユースだ!!ヴィンテージ機を守ろう!!
今月入ってから色々なところで言われているが、 俺も、今月頭にニュースで知って今悩んでいる。 2001年に施行されたそうだが 2001年って、俺が... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月25日 11:01

» 音楽家・坂本龍一さんらが電気用品安全法(PSE法)に対する反対ネット署名開始 from Sasayama's Weblog
2006/02/19(Sun) <!--adsense#default2-->  2006年4月1日から、PSEマークがついていない2000... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月25日 16:17

» 【電気用品安全法】規定緩和希望!!! from 殿熊辞典
2006年4月1日から 『PSEマーク』の無いリサイクル品の 売買ができなくなります 5年前の2001年4月1日から施行された【電気用品... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月26日 15:31

» 電気用品安全法(PSE法)に対する署名 from keif blog
電気用品安全法(PSE法)に対する署名 https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年02月28日 23:40

» PSEマーク=故障しない・・・? from 夢見ヶ丘
A:「せんせぇ〜( ゚Д゚)シ」 B:「なんざましょ?(@◇@?)」 A:「電気用品安全法のぴーえすいーマーク?について質問です。   ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月02日 00:36

» PSE署名23:59:59で終了 from ミラクル梵のblog
日本シンセサイザー協会で集めている反PSE署名が、今日の夜11時59分59秒で終了です。 2006/3/5/12:13までの署名累計数 72201 名 ... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月05日 22:15

» PSE法、ビンテージ楽器は「例外」に from keif blog
「PSEマーク」なしの家電などが4月から販売できなくなる問題で、経済産業省は3月14日、“ビンテージ物”のアンプなど希少価値の高い電子楽器を同法の「例外」... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月14日 20:26

» 「PSE法、希少楽器に救いの手」とはいうが・・・ from GREEN DAYS 〜緑の日々〜
ビンテージ楽器以外にも一応例外措置はありますが、この例外措置の手法を含めて、まだまだ色々問題がありそうです。 音楽に限らず、中古業者全体の悲鳴を聞く... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月17日 23:59

» PSEマークに関連して!モノ申す! from 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ!
PSEマークについて、どう思います? [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月24日 15:17

コメント

トラックバックいただいたので訪問してみました。
こちらからもトラックバックさせていただきます。

投稿者 北の銀狐 : 2006年02月21日 21:55

トラックバックありがとうございました♪
PSE法に関する署名には先日、記名してきました^^
自分もこの法律を何とかしてほしいと思ってるので…。
こちらからもトラックバックしておきます♪ではではー。

投稿者 ヴァルシア : 2006年02月21日 22:34

>北の銀狐さん

コメント&TBありがとうございます。

>ヴァルシアさん

コメント&TBありがとうございます。
本当にこの法律はアホですね。(^^;
施行されている法律なので返るのは難しいにしても、救済案等なにか対応されると良いですね。(^^)

投稿者 ogusys : 2006年02月21日 22:37

TBありがとうございます。
こちらからもTBさせていただきますm(__)m

投稿者 Ta−K : 2006年02月21日 23:11

初めまして、TBいただきありがとうございます。
こちらからTB送信できていないようですので、ご挨拶に参りました。

送信いただいた記事はこちらでしたね。
また何か関連記事がありましたら、宜しくお願い致します。

第52号 物を大切にする心の欠如
http://japan.arrow.jp/empire/log/eid246.html

投稿者 諸行無常 : 2006年02月21日 23:30

>諸行無常さん

コメントありがとうございます。m(__)m
TBは偶に迷惑TBに紛れることがあるのですが、諸行無常さんのエントリは見当たりませんでした。
お手数をお掛けいたしました。
こちらこそ、よろしくお願い致します。m(__)m

投稿者 ogusys : 2006年02月21日 23:38

どうしてこの問題が今日まで放置されていたのか、ということも謎ですね。とにかく、アメリカ式にどんどん捨てろ、というならばゴミ分別とかもアメリカのように撤廃しないといけませんねぇ。

投稿者 PhotoPierre : 2006年02月22日 09:33

>Ta−Kさん

コメントありがとうございます。m(__)m

>PhotoPierreさん

コメントありがとうございます。
本当にそうですね。
この法律、本当に告知が徹底されていたのか疑問ですね。
何にせよ、良い方向に向かうことを祈ります。

投稿者 ogusys : 2006年02月22日 09:39

TBありがとうございました。
まだまだ周知徹底されていないこの法律、出来るだけ多くの人に伝わることを、そしてその声が届くことを願ってやみません。

投稿者 皐月透 : 2006年02月22日 20:44

>皐月透さん

コメント&TBありがとうございます。m(__)m
仰るとおりだと思います。
私も微力ながら回りの人に言ってまわっています。(^^;

投稿者 ogusys : 2006年02月22日 21:02

はじめまして。TBありがとうございます。
なんでもかんでも行政が背負うのは高コストの原因になるので、やめてほしいものです。あんまり過保護にやると、どこから危険なのかって判断すらできなくなるので、逆によくないと思うのですが。。。

投稿者 じー太 : 2006年02月22日 22:37

>じー太さん

コメントありがとうございます。m(__)m
国は国民に考えさせないようにしてコントロールしたいだけなのかと思います。
自己責任を問うには、自分で考えるための教育をしないといけないと思うのですが、それをやるとコントロールしにくくなりますからね。

投稿者 ogusys : 2006年02月22日 22:49

TBありがとうございました。
この件は、お国のミスと言っても過言ではないでしょうね。
5年間ひたすら色んなところで宣伝なりをしなかったのがイマイチですね。

投稿者 ぬるいSE : 2006年02月24日 20:08

リサイクル店困った 中古家電の販売制限、音楽業界もNO


Copyright © 2005 - 2024
President's Blog(OGUSYS co.,ltd.)
All Rights Reserved.