HOME >>技術関連, セキュリティ関連, 時事ネタ >>「Winnyは悪くない、悪いのはウイルスであり、感染する人だ」 開発者の金子氏

2006年03月13日


「Winnyは悪くない、悪いのはウイルスであり、感染する人だ」 開発者の金子氏

基本的に同感です。

「Winnyは悪くない、悪いのはウイルスであり、感染する人だ」--開発者の金子氏 - CNET Japan

よくWinnyは包丁に例えられたりするが、私は人に聞かれたときは車で例えています。

運転のやり方(Winnyの正しい使い方)やメカニカルな部分(Winnyの仕組み、原理)をちゃんと知っていれば、仮にトラブル(ウィルス等)にあっても対処はできるでしょう。
また、マシンの性能(Winnyを性能)を知っているので、F1マシン(Winny)で公道(通常使用のPCでWinnyを使用)は走らず、サーキット(専用PCでWinnyを使用)でしか走らないでしょう。

でも、何も知らずに公道を運転(通常使用のPCでWinnyを使用)すれば、暴走(ウィルス感染に気付かないで使用)して人身事故(情報漏洩)を起こしてしまう事もあります。

私はWinnyを使用していませんが、今使用するならば、完全にWinny以外に何も入っていないPCでしかやらないでしょうね。
これは、上記に書いたとおりですし、以前の記事「NTT西日本、Winnyにより顧客情報流出--グループ社員情報2000件も同時に流出」にも書いたとおりです。

確か金子氏が逮捕されたとき、著作権法への挑戦的な言動があったとかなかったとかで、著作権法違反ほう助という罪になったと記憶しています。
まぁ、利用のされる際に著作物がファイル交換されることは想定されるわけですが、それを言い出すとインターネットやネットワーク全般がその舞台になるわけですので、その点を追求するのは如何なものかと思います。

ただ、金子氏が「修正したいができない」というのは、警察への当て付けじゃないかと邪推します。
自分を逮捕した組織が、自分のソフトで失態を起こしているのを見て、修正しろといわれてもねぇ・・・(^^;

↓クリックしていただけると励みになります。(^^)
人気blogランキング

投稿者 ogusys : 2006年03月13日 21:37

このエントリーのトラックバックURL

http://www.ogusys.co.jp/cgi-bin/mt-ogs/mt-tb.cgi/159


[セキュリティ関連]カテゴリの最新記事

» 「OpenOffice」を標的とする初めてのウィルスが出現
遂にウィルスが出現するまでに普及したのかな?...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年06月03日 09:45

» 「Winnyから情報漏えいを防ぐのは技術的に容易」 開発者の金子勇氏
言っていることは凄く当たり前のことというか、どのソフトでも同じ対応になるでしょう...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年05月02日 22:44

» 「金を払わなければデータを消去する」 脅迫型のトロイの木馬が登場
これは、ネット版振り込め詐欺ですね。(--; あ、でも本当にファイルを削除するの...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年05月02日 07:59

» 新しいフィッシング手口が出現 電話の音声自動応答装置を悪用
頭良いねぇ〜(^^; 下手すれば、自分も引っかかるかも(笑)...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年04月29日 13:17

» 「Winny」の次は「Share」 毎日新聞、関係会社から6万5690人分の個人情報流出
当然といえば当然の出来事なのですが、やっぱり出てきましたね。(^^;...
[続きを読む]

投稿日時: 2006年04月28日 07:20


トラックバック

» 警官のウィニー使用を批判 捜査資料流出で警察庁長官 from RN::Diary
[ Sankei Web - 警官のウィニー使用を批判 捜査資料流出で警察庁長官 ]  岡山県警などでファイル交換ソフト「ウィニー」を通じ捜査資料が流出し... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月13日 22:16

» Winny入れません誓約書 from Kyan's BLOG II
スラッシュドット ジャパン | 「Winny使いません」と愛媛県警が全職員に誓約書 これが功を奏したように見えてあちこちが追随して流行ると困りますな... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月13日 23:11

» ハサミ from 役立タズ此処ニ眠ル。
こちらのご意見にTB。 ファイル交換ソフトが他人の著作物を泥棒するようなソフトっ [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月14日 08:19

» Winny自体が悪なのか、感染する人が悪なのか? from 新聞記事・ニュース批評@ブログ
 この問題は非常に難しいです。一概にどこが悪いという結論を出すことは難しいと思いますが、今回のWinny制作者の発言は示唆的です。 [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月14日 10:34

» Winnyは悪くない by 金子勇さん from ぬるいSEの生態
著作権法違反ほう助の罪で公判中のWinny開発者、金子勇さんが「ウイルスによる情報漏えいは残念で、私にとって予想外の事件だ。問題なのはWinnyではなく、... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月14日 14:29

» 権力がある皆様は、どうしても「Winny」を悪にしたいんでしょうね。 from Naga BLOG
マスゴミの皆様はPCセキュリテイーの事もロクに理解もしないで、無責任なコメントをたれ流しておりますね〜。意図的にP2Pソフトの「Winny」に全ての責任を... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年03月17日 15:08

» Winny対策は可能―開発者が語る from sima2*blog
世間を騒がせているWinnyですが、開発者の金子氏がコメントを出しています。 「... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2006年05月06日 17:16

コメント

車に例えるのはナンセンスではないでしょうか。

なんせ、Winnyはほとんど著作権侵害物しか流れていません。ポエムや自作音楽がどのくらいの頻度で流れているかを考えれば明らかです。

車は便利なもののために、包丁は野菜や肉などを切るために作られています。
しかし、Winnyは元々が著作権侵害のために作られています。その辺の目的が別物です。

かといって、作者が悪いとは思いません。

技術的には良いでしょう。
#Freenetを真似ているので、独自技術とは言い難いですが。

裁判官が理解できていれば無罪ですが、現に正犯が処罰されており、残念ですが有罪になる可能性が高いと思います。

投稿者 pat : 2006年03月14日 10:19

>patさん

コメントありがとうございます。m(__)m

>Winnyは元々が著作権侵害のために作られています。

この点は異議があります。
確かに、作者はそのような発言をしましたが、
ではWinnyは著作権侵害となるデータしかファイル交換できないように施されているか?
といえば「No」ですよね?

純粋に機能の部分に着目すれば、PCに記録されている電子情報を、サーバ等を介さずにPC間で流通させることがWinnyの純粋な機能ですし、これはとても便利なものです。

「悪意ある目的のために作られた」という観点からいけば、車ではなく兵器等に例えるほうが適当ですかね?(^^;

投稿者 ogusys : 2006年03月14日 10:37

>Winnyは著作権侵害となるデータしかファイル交換できないように施されているか?

兵器に例えるのも良いと思いますが兵器、例えば原爆は人を殺すためだけか?というと、Noになりませんか。
例えば、原爆により相手国を威嚇して戦力の均衡を保つことにより平和を維持しているともいえると思います。

ですから、
「著作権侵害となるデータしかファイル交換できないように施されているか?」
というのは視点が異ならないでしょうか?

上記のように殺人のために兵器として作られたものでも、仮に戦闘機でも鮫に対して銃撃することで、近くの海水浴客を助けることもできるかもしれません。

戦闘機によって、重要な物を届けることができるかもしれませんが、それは使い方を変えたからだと思います。

Winnyの純粋な機能のみは別に疑義はありません。幇助罪とされるのにも反対です。
Winnyは悪いものとして認識し、使う人は使い方を誤らなければ良いと思っています。

投稿者 pat : 2006年03月14日 11:15

>patさん

この問題は、中々難しいですね。(^^;

>Winnyは悪いものとして認識し

ということであれば、PCは(悪いソフトを動かす)悪いものと認識し、ネットワークは(犯罪に繋がるデータを流す)悪いものと認識し、ということになりませんでしょうか?

Winnyは悪いものと認識するのではなく、

「Winnyは悪いことに使うこともできるが、使う人は使い方を誤らなければ良い」

というのが正確なのかなと思います。

これであれば、

・包丁は悪いことに使うことができるが・・・
・車は悪いことに使うこともできるが・・・
・原子力は悪いことに使うこともできるが・・・
・PCは悪いことに使うこともできるが・・・
・ネットワークは悪いことに使うこともできるが・・・

とスッキリしますね。

投稿者 ogusys : 2006年03月14日 11:26

>この問題は、中々難しいですね。(^^;

難しい問題だと思います。
色々コメントさせて下さい。

>PCは(悪いソフトを動かす)悪いものと認識し、
>ネットワークは(犯罪に繋がるデータを流す)悪いものと認識し、

これは、前提が違ってきませんか?(^^;)

最初のコメントで申し上げたように、Winnyは作者自身(著作権のあり方がおかしいから一石を投じただったと思います)も、現在の使われ方も著作権侵害が大半です。

『悪いものを良いように使うことも可能』だと思います。

PCもネットワークも元々は悪いものではありませんよね。

ですから、
・包丁は悪いことに使うことができるが・・・
→包丁は元々悪いものではありません

・車は悪いことに使うこともできるが・・・
→車は元々悪いものではありません

・原子力は悪いことに使うこともできるが・・・
→原子力は元々悪いものではありません
#原爆は元々悪いものです。

・PCは悪いことに使うこともできるが・・・
→PCは元々悪いものではありません

・ネットワークは悪いことに使うこともできる
→ネットワークは元々悪いものではありません

と、前提が異なりませんか。

私の認識は、
・職場でヤフオク(あるいは私用メール等)やるのはダメだけど、気をつけて少しだけなら良いんじゃない
・道路の横切りは悪いことだけど、気をつけて渡れば良いんじゃない
・Winnyで流れているのほとんどのファイルは悪いものだけど、ダウンロードするなら良いんじゃない

こんな感じじゃないでしょうか。

犯罪じゃないけど、悪いもの。でもやっても良いんじゃないというニュアンスです。
#無罪になってほしいですが、幇助罪で有罪になったら意味は異なります。

投稿者 pat : 2006年03月14日 13:20

>patさん

お付き合いありがとうございます。m(__)m

patさんの意見を見て思ったのですが、WinnyはGPSで利用している軍事衛星みたいですね。
ミサイルの着弾の精度を良くするために作られたものですので、明らかに人殺しの為に作られたものです。
軍事利用では精度が高く、平和利用では精度を意図的に下げているのでWinnyより性質が悪いです。
少なくともWinnyには使い方による差はないですから。


結局のところ、使用者の使い方の問題というところに帰着するような気がします。


ところで言うまでもないのかもしれませんが

・Winnyで流れているのほとんどのファイルは悪いものだけど、ダウンロードするなら良いんじゃない

ダウンロードするファイルが著作権違反のデータであれば、それは犯罪ですので良くないです。(^^;

・Winnyで流れているのほとんどのファイルは悪いものだけど、(違法でないファイルを)ダウンロードするなら良いんじゃない

ということでしたら異議はありません。(^^ゞ

投稿者 ogusys : 2006年03月14日 14:50

このページへのご意見、ご感想、ご要望などコメントをお願い致します。
最近コメントスパムが多いので承認形式にしました。
記入してもすぐに反映されない場合がありますが、何卒ご了承願います。





上記の内容を保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

「Winnyは悪くない、悪いのはウイルスであり、感染する人だ」 開発者の金子氏


Copyright (C) 2005-2006 President's Blog All Rights Reserved.